"食べること”は、誰にでもできる最高のセルフケア。

DROIT MEMBER
Registered Dietitian MAI
管理栄養士 まい
保有資格:
管理栄養士(国家資格) / 予防医学指導士
趣 味:
読書、ハンドメイド、お散歩
経歴
幼少期から「食べること」が好きで、体と心に与える影響にも強い関心を持って育つ。
母親の病気をきっかけに、「正しく食べることが健康を守る力になる」と実感し、管理栄養士の道へ。
保育園での給食管理や栄養指導、病院での入院・外来患者への食事サポート、治療食の提案など、年齢・体調・生活スタイルが異なる多くの人の“食”に関わる経験を積む。
現在は、プライベートジムDROITにて、一人ひとりに合わせた「現実的で続けられる食事改善」を軸に、個別指導・栄養講座・データ分析など多岐にわたり活動中。
得意分野
•医師・トレーナーと連携した予防医学に基づく栄養サポート •健康を守りながら“ちゃんと食べて痩せる”ダイエット指導 •食事の傾向・生活リズム・性格に合わせたオーダーメイド提案 •健康診断の数値改善・体質に合わせた長期的な栄養戦略
メッセージ
これまでの現場経験で、「自己流のダイエットや思い込みの健康法で体を壊してしまう方」を何人も見てきました。 痩せたけど疲れやすくなった、食べることが怖くなってしまった——そんな状況は本来の“健康”ではありません。 私が大切にしているのは、食べることを我慢ではなく“味方”に変えること。 食事は毎日のことだからこそ、楽しみながら自然と変われるサポートを心がけています。 どんな小さな不安でも、お気軽にご相談ください。 「ちゃんと食べて、ちゃんと変わる」体験を一緒に積み重ねていきましょう。